
マレーシア航空の機内食レポとクアラルンプール空港での過ごし方
2016/06/24
2016/06/06-06/17に
タイのプーケットへ行ってきました!
プーケットは今回で2度目。
前回はパトンビーチに滞在したので、
今回は少しのんびりしたカタビーチに滞在。
ちょっぴり長い滞在だったので、
今回の旅行記は少し長いですが最後までお付き合い頂けたら嬉しいです。
成田空港からマレーシア航空にてプーケットへ出発!
毎度のことですが、
空港につくとテンション上がります。
あぁ~これから海外行くんだなぁ~って。
そそくさとチェックインを済まして、
コンビニでビールを買って乾杯♬
出国手続きも無事に終えて、
いよいよプーケットに向け出発です❦
今回のフライトはこんな感じ↓
行きのフライト情報
成田空港-クアラルンプール
MH71便 ⇒ 7時間20分
待ち時間5時間30分
クアラルンプール-プーケット
MH786便 ⇒ 1時間15分
帰りのフライト情報
プーケット-クアラルンプール
MH791便 ⇒ 1時間30分
待ち時間2時間55分
クアラルンプール-成田空港
MH88便 ⇒ 7時間10分
機内はちゃんと液晶も付いてるから
時間つぶしもできる( `・ω・´)
前回のベトナム航空は液晶ナシだったから、
少し心配だったけど付いてて良かった。
あと今回は暇つぶし道具として、
パズルの本を予め買っておきました。
解き方も単純で判りやすかったし、
いい時間潰しになりましたよ!
マレーシア航空の機内食について
お次はマレーシア航空の機内食情報を。
今回は夜の便だったこともあり
軽食かと思ったらガッツリ機内食でました。
離陸後はおつまみのピーナッツと
ジュースが運ばれてきます。
MH71便(行き)の機内食
洋食または和食が選べます。
私は洋食をチョイス
洋食はバジルソースがかかった、
シーフードパスタでした。
見た目はアレだけど、味はまぁまぁ。
麺は驚く程のびてるけど...(・・;)
ぼっちゃんは和食
甘酢あんがかかった唐揚げ。
味はまぁ普通とのこと。
メイン以外は和洋とも、全て同じでした。
左から時計回りに、
● 唐揚げと野菜マリネ
● ゴマ入りパン
● そうめん
● メロンゼリー
もちろん飲み物は、
ビールなどのアルコールもあります。
ちなみにビールは3種類あり。
● スーパードライ
● 黒ラベル
● タイガー
クアラルンプールに着く前に
軽食も出ました。
● おにぎり
● サンドイッチ
どちらか一つ選べます。
MH786便(行き)の機内食
プーケット行きの飛行機でも
軽食が出されました。
● チキンカレー
● パイ
● バナナパウンドケーキ
● ピーナッツ
チキンカレーは結構美味しかった!
隣のパンはナンだと思ってたら、
パイ生地でした。
ここではアルコールの提供なし。
MH791便(帰り)の機内食
こちらは帰りの便の機内食。
クアラルンプールに向かう飛行機では、
軽めの機内食が出されました。
● チキンのトマト煮
● クッキー&チョコ
こちらの便も行きと同じで、
アルコール提供はありません。
MH88便(帰り)の機内食
深夜便だったので、
機内食はサンドイッチ
ポテサラサンドなんだけど、
これが驚く程マズイ...。
......( ゚д゚)、ペッ
でもアルコールの提供ありました。
今回はタイガーをチョイス。
おつまみもあるよ。
成田空港に着く2時間前くらいに
朝食が出されました。
チキンorオムレツを選べます。
私はチキンを食べました
激辛チキンカレーでした。
朝からスパイス効かせすぎです。
辛すぎて胃がおかしくなりました。
あとご飯が超カタい...。
ぼっちゃんは定番オムレツ
ソーセージやポテトなどで
肝心のオムレツ映ってません。
味は普通のオムレツです。
可もなく不可もなくといった感じ。
以上、マレーシア航空の機内食レポでした!
クアラルンプール空港での待ち時間の過ごし方について
初のクアラルンプール空港。
空港は大きくて綺麗♪
乗り継ぎ便が沢山あるようで、
時間問わず観光客でいっぱいでした。
私たちも今回待ち時間が結構あり、
空港内をグルグルと散策して過ごしました。
そこでクアラルンプール空港の詳細と
過ごし方についても紹介したいと思います。
待ち時間は施設が充実しているKLIA2で過ごすのがオススメ!
クアラルンプール空港は、
KLIA・KLIA2とゾーンが分かれてます。
施設が充実しているのはKLIA2なので、
こちらでゆっくり過ごすのがオススメです。
KLIA・KLIA2は徒歩移動が出来ないので、
空港内にある電車で移動します。
乗り継ぎの場合も電車で移動します。
ちなみに電車内はこんな感じ。
乗ってる時間はほんの一瞬です。
結構スピードが早いです!
電車は数分に一度の間隔で走ってるので、
KLIA・KLIA2の行き来も楽チンです。
KLIA2の地図はこちら
こっちは1階の地図↓
1階は電車乗り場やゲート、
あと免税店がズラーっとあります。
お店も沢山あるので、
ショッピングして過ごすのもいいですね。
あと中心部分には、
ジャングル?森林ゾーンがあります。
Jungle Board walk
早速、中に入ってみると・・・
中庭になっていて、
外の熱気をブワっと感じられます。
一番奥には小さな滝がありました。
ここで愛を語り合いながら
過ごしていたカップルもいましたよ。
とっても小さなジャングルですが、
気分転換に散策してみるのもいいかも。
こっちが2階の地図↓
2階は主にレストランと、
休憩できる空間・喫煙所があります。
北と南のゾーンの一番端に
喫煙所がありました。
タバコが吸いたくなったら、
いつでも一服できます。
待ち時間にまったり寛ぐなら、
北・南・東ゾーンにソファーがあります。
でも早い者勝ちなので、
時間によっては空いてませんが。
待ち時間の間に1回だけ、
レストランでご飯も食べましたよ。
The Olive Tree
利用したのが朝方だったので、
朝食をいただきました。
見た目も酷いですけど、
味はもっと酷かったです...。
写真はもっと美味しそうだったので、
朝から騙された気分になりました。
みんな大好きスタバもありました。
天井にはオブジェがぶら下がってます。
いかがでしたでしょうか?
本当はもう少し紹介したいのですが、
ネタ切れ(写真切れ)です。
今回はこの辺で *^ω^)ノ" ♪
次はプーケット旅行の模様をお届けします。
次につづく。
<旅行の必需品!>
旅行中はついつい食べ過ぎちゃいますよね。そんな時に重宝するのが、摂ったカロリーをカットしてくれる「大人のカロリミット」です。旅行など、予め沢山のカロリーを摂取すると分かっている時は、こういったカロリーカットサプリを一袋持っておくといいですよ。食事の前に飲むだけで太るのを防止する事が出来るのでオススメです!
また店頭価格が2週間分1500円なのに対して、公式サイトなら500円OFFの1000円で買えるのでかなりお得✩し・か・も!今なら期間限定でもう一袋無料でついてきますよ(* >ω<)b
参加中の海外旅行ランキング♪
クリックしてもらえると嬉しいです。
更新の励みにもなりますので、気軽にポチッと押して下さい(*○’3`)★+゚
↓ ブログ村 ↓
↓ 人気ブログランキング ↓